仙台 リフォーム 塗装 - 株式会社 塗屋

手塗り職人 佐藤英一郎のブログ

ブログ

【実例公開!】屋根の塗替え時期は早め早めが長持ちさせる秘訣!あなたの屋根と比較してみてくださいね!

修理・補修

こちらはSさんの現在の屋根の状態です。
パッとみても痛み具合が少ないようにみえますよね?確かにスレート屋根材自体はしっかりしていて状態は良好ですね。
しかし、築8年で1回目の外装リフォームをおこない、現在はさらに約15年ほど経過しているのです。
今回は築23年経過して2回目の外装リフォームとなりますので、シーリングはすべて新しくやり直ししてからの外壁の塗替えという進みになります。

経験上、早め早めに屋根の塗替えなどをしている方は、痛みも最小限で済んでいることが多く費用を抑えた塗装リフォーム工事で長持ちさせることができます。
あまり手をかけず痛みきつて何かの不具合が起きてからでは、やはり費用が大きくなることが多いです。
屋根の塗装では対応できない場合は、新しい防水材と屋根材をかぶせてリフォームする「カバールーフ・リフォーム工事」が1番、費用を抑えた屋根の修理工事になります。



屋根の塗装や塗替えの場合、とくにオススメするのは紫外線や太陽の熱から屋根を守る機能に特化した遮熱塗料でのリフォームです。 
春先から夏にかけては1番、屋根や外壁を塗替えするのに最適な季節です。
少しでも気になるようでしたら一度、点検してみませんか?
塗屋の点検は無料でおこなっておりますのでメールやお電話でお知らせくださいね。

スマートリノベーションの仙台加盟店は塗屋お好きなリフォームを0円で手出しなしでやりませんか?
知っている方しか得しない新しいリフォームの提案であなたも塗屋もWでガッチリ!